2024.4月をおかげさまでの気持ち。

カテゴリー │# 2022 Brestのおはなし

2024.4月をおかげさまでの気持ち。

ある本を探しに。

多分タワレコにはあると思い
久しぶりにパレット久茂地へ行きました。

お目当ての本はありました👍


帰る前に上階にある休憩場所?にも
久しぶりに行って来ました。

去年、4月の手術後に術後の回復も
順調でしたので、
再び社会と関わろう、外に出て仕事も
したいと思うようになり、
仕事を何しようか。イメージを
しながら決まっても無理のない範囲から
始められるようにと

外で数時間を過ごすようにしました。

わたしにとってはこれはリハビリです。

どれくらいの頻度かは
覚えていませんか、家からバスに乗って
久茂地。たまに久茂地からモノレールにも
乗ってみたりというコースも
振り返るとおもしろかったな。

写真の場所で本を読んだり
のんびり過ごしたり。

1年が経ち、おかげさまで
なんやかんやはありながらも
何気なくも有難い日々をすごせています。
仕事もしています。

そして、今週土曜日には

これはこれからの人生の。
魂からのしごとになるかも
しれないな。というものがカタチに
なろうとしています。

飾ることなく書き出してみると
湧いてきた言葉です。

こんな道があったのか。

たのしみます。

今日はこの辺りで。

ありがとうございます。



   *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

和みのヨガ&慈しみのセルフケア
    テ.ト.ネ vol.0

世代問わず
家族のこと、お仕事、わたしもそうですが
会話の中でも増えてきた気になる親のこと。
ゆらぎ世代なのかなぁときになることは
あったとしても、まだ大丈夫だよねと
自分のことはちょっと後回しにしても
がんばれる愛いっぱいの
女性へ一度、体感していただきたい
ワークショップです。

休息のじかん。
フラットになれるじかん。
わたしにかえるじかん。

いつもがんばる「わたし」をいたわり
慈しむセルフケアとセルフメンテになる
ようなヨガと手あてで
普段とは違う、時・空間を体感していただきます。

ピンとこられましたらご連絡お待ちしています。

4月27日(土)14時〜16時
14時〜15時半ミニワークショップ
15時半〜おやつユンタクタイム

🍀
場所 浦添市伊祖公民館
🍀
参加費 2,000えん
参加費に関しては今回限りのお試し
価格とします


よろしくおねがいします。

vula.ayantsu はつえ

✉️
vula.ayantsu.kh.@gmail.com


2024.4月をおかげさまでの気持ち。


同じカテゴリー(# 2022 Brestのおはなし)の記事
記録とかさぶた。
記録とかさぶた。(2023-06-20 22:23)