ルーシーダットン❎手あて

カテゴリー │テ.ト.ネ



初チャレンジのミニワークショップ。
無事おわりました。

時期的にシーミーの季節なので、
シーミーで今回は参加できないよー。
また、お子さんの予定があってー。と
わざわざメッセージをくださった方もいました。
お気持ち、しっかり受け取りました☺️

実際は今回、お1人のご参加でした。

ワタクシ的には
あまり気にはなりませんでしたが、
ご参加される方はいかがかと
ご確認させていただき、大丈夫との
ことでしたので、vol.0に是非
お立ち会いくださいとお伝えしての
今日をむかえました。

心から思います。
ひらいてよかったです。

ご参加くださったのは
以前、とあるきっかけでお世話になった
方でした。
まずは近況をゆんたくしながら
ルーシーダットンと手あてのお話しも
しました。

ルーシーダットン❎手あて

まずは
ルーシーダットンの呼吸を
お伝えして何となくイメージ
をつかんで、
そこから仰向けになってもらい
手あてで、触れさせていただき
お身体が緩んでくるのを
体感してもらいました。

普段よりも深いリラックスを体感されて
いました。
わたしのイメージは
経絡のような「セン」にふれて
ふわっとスペースがあいてくるような
かんじ。

身体の半分だけに手あてをして
左右での違いも比べていただきました。


ほどよく力が抜けた感覚をキープしながら
今度は自身の手に意識を
むけます。合掌です。

ご自身でも
あたたかく、やわらかな手のイメージが
つかめたらその意識で
セルフケアに繋がるように
自分へとそっと触れてみます。

それだけでも癒されてくるような
気がします。
少しルーシーな呼吸と
肩まわりへのマッサージ系の
うごきを中盤でたっぷりと。

それから足首まわりとすねへのルーシー、
マッサージ系のルーシー、
ちょっと弾みをつけてどの年齢層にも
万能な
仙人の立ちポーズを続けて。

後半は1日の終わりに向いてる
やさしい手あてをお伝えし
いつも一緒にすごしている
このカラダを労わり、自分の事以外に
家族、周りの事もがんばっている「わたし」を慈しむ。
そして
シャバーサナ。

ざっくりな振り返りですが、
1時間半
あっという間でした。

この後のゆんたく30分もあっという間で
した😊

とてもいい時間を過ごせたとおっしゃってくださり、わたしも次へとすすんでいこうと
いう励みにもなりました。

貴重なお時間をご一緒できて
嬉しかったです。ありがとうございました。


まだまだお伝えしたかったと
思うこともありました。



参考にしている資料のルーシー像の
ページです。

探究心というよりも好奇心かな。

なんで像が残されていて
少数派なのだと思う
タイ式ヨガ・ルーシーダットンというのが
あるのかなぁ。

センは経絡のようなところ
ジュはツボのようなところとも伝えられて
いて、体内をめぐるエネルギーラインは
7万2000ともいわれ、到底全てを
知り尽くすには果てしなくて目には見えなく
正解かもわからないような曖昧さもある。

けれども、巡るということを
カラダのポイント、ポイントで
アプローチを試しては
体内の滞りや代謝、心地よいという
感覚を実感できるツールと捉えて
わたしは多分これからも自分のケアとメンテ
としても飽きもせず続けていきますし、
「おもしろいですよね〜」と言いながら
お伝えしていくと思います。

繰り返し言葉として使っていますが、
静と動とその間をかんじます。

ほどよいところへとつながってくる
かんじ。


その時、その場所でご一緒させていただく
皆さんと
和みのヨガ&慈しみのセルフケア
テ.ト.ネを
あじわいたいと思います。

次回は6月かも!

リクエストも承ります。



vula.ayantsuはつえ

✉️vula.ayantsu.kh@gmail.com




2024.4月をおかげさまでの気持ち。

カテゴリー │# 2022 Brestのおはなし



ある本を探しに。

多分タワレコにはあると思い
久しぶりにパレット久茂地へ行きました。

お目当ての本はありました👍


帰る前に上階にある休憩場所?にも
久しぶりに行って来ました。

去年、4月の手術後に術後の回復も
順調でしたので、
再び社会と関わろう、外に出て仕事も
したいと思うようになり、
仕事を何しようか。イメージを
しながら決まっても無理のない範囲から
始められるようにと

外で数時間を過ごすようにしました。

わたしにとってはこれはリハビリです。

どれくらいの頻度かは
覚えていませんか、家からバスに乗って
久茂地。たまに久茂地からモノレールにも
乗ってみたりというコースも
振り返るとおもしろかったな。

写真の場所で本を読んだり
のんびり過ごしたり。

1年が経ち、おかげさまで
なんやかんやはありながらも
何気なくも有難い日々をすごせています。
仕事もしています。

そして、今週土曜日には

これはこれからの人生の。
魂からのしごとになるかも
しれないな。というものがカタチに
なろうとしています。

飾ることなく書き出してみると
湧いてきた言葉です。

こんな道があったのか。

たのしみます。

今日はこの辺りで。

ありがとうございます。



   *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

和みのヨガ&慈しみのセルフケア
    テ.ト.ネ vol.0

世代問わず
家族のこと、お仕事、わたしもそうですが
会話の中でも増えてきた気になる親のこと。
ゆらぎ世代なのかなぁときになることは
あったとしても、まだ大丈夫だよねと
自分のことはちょっと後回しにしても
がんばれる愛いっぱいの
女性へ一度、体感していただきたい
ワークショップです。

休息のじかん。
フラットになれるじかん。
わたしにかえるじかん。

いつもがんばる「わたし」をいたわり
慈しむセルフケアとセルフメンテになる
ようなヨガと手あてで
普段とは違う、時・空間を体感していただきます。

ピンとこられましたらご連絡お待ちしています。

4月27日(土)14時〜16時
14時〜15時半ミニワークショップ
15時半〜おやつユンタクタイム

🍀
場所 浦添市伊祖公民館
🍀
参加費 2,000えん
参加費に関しては今回限りのお試し
価格とします


よろしくおねがいします。

vula.ayantsu はつえ

✉️
vula.ayantsu.kh.@gmail.com







原点にかえってみると、そっか。

カテゴリー │テ.ト.ネ



昨日の夕方、スーパーの帰りに
近くのビーチへ立ち寄りアーシングさんぽ。

リラックスじかんでした。

夜中の雷⚡️ゴロゴロは
凄かったですね😱
眠りが浅かったよ。という方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

寝入りウトウトしては
何回か目を覚ましましたし
わたし自身もザワザワしましたので
そっと自分に手あてをして
気がついたら眠っていました。




前回のブログでリラックスすることに
ついて
少し書いてみました。

リラックス、ちからを抜いてみる。
なんだろう。ココロにゆとりが
もてるような安心感。

安心感をかんじてみる。

がんばるってよく使われることばです。

それと同じように
リラックス。ちからをぬいてみることも
伝わるといいのにな。

わたしayantsu
もルーシーダットンの講座受講後、
習得したポーズをカラダに
馴染ませる練習時、
少しずつ友人知人に
シェアする機会が増えた時、

限られた時間に
せっかく参加されたのだから
ルーシーの面白さと運動にもなったと
思えたらいいなぁという気持ちがあり
ポーズを中心にしてきたように思います。

一時期週1ペースでクラスとして
お伝えしていた時には
参加されるみなさんから
ポーズ中心の
「やり方」よりも
「あり方」にフォーカス
した方がいいのかも
しれないという気づきをいただいたように
思います。

その後、
病気治療と療養期間があり
この時期は、ほぼカラダを動かしていない
状態から再び体力つくりとした
お家リハビリを兼ねて
セルフケアに手あてをしたあと
ルーシーをした方が
体内に微細ではあるけれど
巡っていくようなエネルギーも感じられる
ことがありました。


リラックスてどういうこと?

ワタクシ個人的に
何年も前から
メンテナンスとして
受けている施術を通して
深いリラックスを体感し、
思考よりカラダが「これがいい」と
教えてくれました。

その延長線上で
暮らしの中に
取り入れられるような
リラックスにつながる講座受講を通して。
更に感覚を深めては
アウトプットを繰り返しきました。

リラックス。って
もしかすると、教えて伝わるよりも
「これがいい」とおもう。おもいだす
ものなのかも。

あっ!
そういえば。と今更ながらに
おもいだしたのでら
シェアしてみますね。

個人的に。
仕事として長いこと携わっていたのは
水泳を教えるおしごとです。

主な対象年齢は、こどもたち。
0さいから小学校6年生まで。

水に慣れ親しむことから
四泳法までと
文字にすれば幅広いですが、

実際に関わることが多かったのは

水に慣れることから
泳ぐたのしさがわかってくる
段階のクラスの子どもたちです。

水がすきな子もいれば
こわがる子もいますよね。

こわがる子には
なるべく触れてサポートをしながら
リラックスしてプールのじかんを
過ごしてもらおうと
寄り添うようにしますが、

がんばってこちらがリード強めの
寄り添い感だと
ちょっと難しい。ちっちゃくても
バレてる気がする。

子どもによっては
抱っこをして、

一緒にいる
この人は
身を任せても安心だと
伝わるまで待ちます。

こちらがフラットで
いるとだんだん信頼関係ができ
周りにも慣れてきて
手を繋いでプールでおさんぽでもしようかと
なります。

その手を離れ1人でバランスよく歩いたり
水に慣れてきて少しずつできることが
増えてくると、大丈夫。

「あれあれ、あんなにこわがってたにねぇ」
となります😊

顔を水につけるのをこわがっていた子も
おもちゃや、声かけ、遊びながら
次第に出来ることが増えてきます。 

インストラクターによってクラスの
進めかたに違いはあるかもしれませんが
待ちながら、成長する「今だ」という
瞬間に立ち合うたびに感動がありました。

初心者へいきなりバタ足をして
腕をブンブン回せば泳げるように
なるわけでなくて、、、 

泳ぐ前に、水中でもリラックスをし
歩いて移動する。
潜る、浮く、呼吸、バタバタ足を動かして水中を進めるようになる。
など小さなステップからクロールへと

ものすごく細かなステップです。

泳ぐ前のクラスは水泳への
入り口ですが、
わたしには適職だったと
今でも思っています。

逆に
泳力が上がり、スピードや
記録など選手を育成する
器はないとも思っていますし
向いてはいません。

ですが、おとなになっても
川や海、プールである程度
たのしむことができるような
お手伝いをできたかもしれないな。
と思っています。

原点に立ち返ると、
おしごと面でも
自分のコンディション面からも 

リラックスって大切だと
感じていたというのにあらためて
気づきまして。。。

ヨガやセラピーで
ご一緒する
対象者が子どもから
おとなの皆さんへ変わるだけ。

テクニックや技術ではないことを
先に伝えるのが
わたしにはしっくりくるという
今更ながらの気づき、、、

長々となりましたが、

ヨガと手あてとわたしの個性から
うまれてくる
ゆったり過ごしてリラックス✨
のワークショップになるかと
思います。

是非体感しにいらしてくださいませ〜。



   *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

和みのヨガ&慈しみのセルフケア
    テ.ト.ネ vol.0

世代問わず
家族のこと、お仕事、わたしもそうですが
会話の中でも増えてきた気になる親のこと。
ゆらぎ世代なのかなぁときになることは
あったとしても、まだ大丈夫だよねと
自分のことはちょっと後回しにしても
がんばれる愛いっぱいの
女性へ一度、体感していただきたい
ワークショップです。

休息のじかん。
フラットになれるじかん。
わたしにかえるじかん。

いつもがんばる「わたし」をいたわり
慈しむセルフケアとセルフメンテになる
ようなヨガと手あてで
普段とは違う、時・空間を体感していただきます。

ピンとこられましたらご連絡お待ちしています。

4月27日(土)14時〜16時
14時〜15時半ミニワークショップ
15時半〜おやつユンタクタイム

🍀
場所 浦添市伊祖公民館
🍀
参加費 2,000えん
参加費に関しては今回限りのお試し
価格とします

よろしくおねがいします。

vula.ayantsu はつえ

✉️
vula.ayantsu.kh.@gmail.com






テ.ト.ネ 静と動の間にみつけたもの。

カテゴリー │テ.ト.ネ




テ.ト.ネ。
手と根っこ、それからね。。。

ことばあそびのようですが

ワークショップをひらこうと思ったのは
ヨガをします!というだけだと
伝えてたいことをわたしが
省いてしまいそうな
気がしたからです。

リラックスすること、力をある程度抜く事を
ヨガをするより
先にお伝えしたい。

なぜか?

タイ式ヨガの中にセルフマッサージの
要素があります。
せっかく自分にふれるなら、
therapyでお届けしている「手あて」の
きほんも取り入れたい。お伝えしたい。

リラックスって安心感。

安心な空間には日常の役割りもなく
こちらからのアプローチをするわけでも
ないので身構えなくてもいいかなと
気持ちもラクな気がします。

そっと自分にふれてみる。




次に普段は意識しない指先や自重を感じながら動いてみる。
ゆったりと。
大地に根を張り、揺れながらも踏ん張れる
カラダを意識してみる(グラウンディング)

手あては実際にわたしが
参加されるおひとりお1人にふれさせて
いただきます。是非ご体感くださいませ。

きっと
アクティブにも癒しにもなるような
ワークショップになると思っています。

静と動のあいだにみつけたものは
1人ひとり違うかもしれないけれど

それもわたしは感じてみたいです。

ありがたいことにお申し込み、
お問い合わせが続きうれしいです。

カラダが硬いけど大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
リアルな話、ワタクシ「これがいわゆる
50肩というものか〜〜」を体感中です。
なので🙆‍♀️ですよ。

まだ受付中ですので
よろしくおねがいします。

   *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

和みのヨガ&慈しみのセルフケア
    テ.ト.ネ vol.0

世代問わず
家族のこと、お仕事、わたしもそうですが
会話の中でも増えてきた気になる親のこと。
ゆらぎ世代なのかなぁときになることは
あったとしても、まだ大丈夫だよねと
自分のことはちょっと後回しにしても
がんばれる愛いっぱいの
女性へ一度、体感していただきたい
ワークショップです。

休息のじかん。
フラットになれるじかん。
わたしにかえるじかん。

いつもがんばる「わたし」をいたわり
慈しむセルフケアとセルフメンテになる
ようなヨガと手あてで
普段とは違う、時・空間を体感していただきます。

ピンとこられましたらご連絡お待ちしています。

4月27日(土)14時〜16時
14時〜15時半ミニワークショップ
15時半〜おやつユンタクタイム

🌀場所 浦添市伊祖公民館
🌀参加費 2,000えん
参加費に関しては今回限りのお試し
価格とします🙏

よろしくおねがいします。

vula.ayantsu はつえ

✉️vula.ayantsu.kh.@gmail.com


vol.0 和みのヨガ&慈しみのセルフケア、テ.ト.ネ

カテゴリー │おしらせ



季節は4月。新年度が始まりました。

学生さんや新入社員として社会人デビューの
みなさまの新たな一歩が豊かな人生の
歩みへとなりますように。

おとなになって、新しいことを
始めるのに早い遅いのタイミングは
ないように思いますが、季節が何かを
始めるきっかけになることはあるかもです。

ワタクシ、ワークショップを
今年は定期的にやってみたいです。

その前にプチワークショップを開きます


和みのヨガ&慈しみのセルフケア
    テ.ト.ネ vol.0

世代問わず
家族のこと、お仕事、わたしもそうですが
会話の中でも増えてきた気になる親のこと。
など、自分のことはちょっと後回しにしても
がんばれる愛いっぱいの
女性へ一度、体感していただきたい
ワークショップです。

休息のじかん。
フラットになれるじかん。
わたしにかえるじかん。

いつもがんばる「わたし」をいたわり
慈しむセルフケアとセルフメンテになる
ようなヨガと手あてで
普段とは違う、時・空間を体感していただきます。

そしてなぜ
このようにワークショップをしようと
思ったのかのお話しもさせていただきます。

vol.0まで3週間とちょっとという
おしらせではありますが、ピンとこられましたらご連絡お待ちしています。

4月27日(土)14時〜16時
14時〜15時半ミニワークショップ
15時半〜おやつユンタクタイム

🌀場所 浦添市伊祖公民館
🌀参加費 2,000えん
参加費に関しては今回限りのお試し
価格とします🙏

よろしくおねがいします。


昨日は朝からヒヤッとしましたね。

出勤時と重なり一時期仕事はストップ
しました。テレビを見ていなくて
スマホのアラームで何が起こってるかを
知りました。

高台に位置する
近隣の公園へ歩いて向かう人の姿と
車で渋滞している光景に
緊張しました。


津波警報も注意警報そして
解除となりわたしも仕事にもどりました。


台湾の状況も気になりますね。
祈ります。

身近なこととして捉えられた昨日の出来事
でした。

今日はこの辺りでしつれします。

vula.ayantsu はつえ


センター張れなくてもそれでいいのですよ。

カテゴリー │ayantsuのyoga



深夜の雨で目が覚めて雷も鳴ってたような。。。

先日、久々にルーシーダットン(タイ式ヨガ)をさせていただきました。

その事はわたしもこのブログで
綴ったのですが、受けてくださった
ルナさんがご自身のブログ感想も書かれて
いました。

嬉しいです。

ルナさんはタイ古式マッサージをなさって
るセラピストさんです。
ルナさんのタイ古式マッサージが
不思議で、わたしも何度も受けては
「いいなぁ」とまた受けたくなるマッサージです。

センやロムの話など、タイ式ヨガでの資料が
少ないのでルナさんのお話は学びにもなります🙏

お互い、マッサージとヨガの中でも
端っこ寄りなスタイルで(いいすぎかしら)
センター張れるほどメジャーではないけれど
多分お互いが「これがやっぱりいい」と
かんじているはずです。

貴重なご縁に感謝です。

ルナサンチ
https://lunasunchi.ti-da.net/


新年度を前に本棚を整理していたら、
購入したけど参考にして作ったことのない

平野レミさんの本が。
ちょっと作ってみよっかな。



今日はこの辺りで失礼します〜

vula.ayantsu はつえ


風変わりなヨガですが、リクエストありがとうございました。

カテゴリー │ayantsuのyoga



(午後から座り仕事のその前に。)

昨日は
ワタクシayantsuのヨガをご一緒
させていただきました。

対面でのヨガは
昨年秋以来になります。

友人、知人宅へ伺ってのお試しヨガは
何度かありましたが、
リクエストいただき、ご依頼先へ伺っての
ヨガははじめてだと思います。

ありがとうございました😊


1日経っての個人的な感想は
カラダ軽いっす笑

ayantsuのヨガはタイのルーシーダットン
がベースです。
ルーシーダットンは
仙人体操とか自己整体とか言われています。

修行者であるルーシーたちが
修行で痛めた身体を
セルフケアとセルフメンテとして
編み出されたという説があるのですが。。

歴史や仙人たちのおもいをちゃんと汲んで
お伝えできてるのかは
実際に同じ時代を生きてないので
わからないのだけれど。

いわゆる仙人は人里離れ修行や瞑想の
イメージです。
孤独や苦痛は
鍛錬を重ねて乗り越えわかることがあるのだろうか。

こんな苦痛を伴う修行からのメンテナンスや
ケアとし
修行者同士で分かち合い
苦痛をやわらげ、労わり・癒し。

整う感じしない?

なんかいいんじゃん?

こんなんどう?と編み出された

仙人たちの
創意工夫と知恵が
込められているのならわたしはそこに
おもいを馳せて興味が湧きます。

そもそも、タイヨガに出会う前、

40歳を過ぎ何となく
やってみたかったヨガ。いざ教室の
扉を開けたらば、そこのヨガはストイックで本格的なヨガだったかも
しれないけれど、怪我をしそう。組織のような縦の作りな気がして違和感がありました。

40歳半ば、あるきっかけで
あれ?カラダは鍛錬するより
ふわっと緩んだ方が楽に身体は動くぞ。
というターニングポイントの時期がありました。

しばらくすると
動かすのも大切だけど、休むのも大切と
体感を通してわかりました。
じぶんにやさしくすること。
リラックスすること。

タイヨガに出会ったのはこの時期くらいでしょうか。

タイヨガの面白さに養成講座も受けて、
続けていくうちに
リラックスすることが大切だと感じてるなら、ヨガにもじぶんのエッセンスを
加えたらどうだろう?となり、ポーズも
いいけど
ゆるむという感覚を体感していただきたいと
思うようにもなりました。

身体を変えていくという思考から
身体は必要なら変わってくる
という、
結果は委ねるようなカタチのヨガへと
も。

なので、
わたしのルーシーダットン
は「ルーシーダットン」のカテゴリーの中
でもひと味違うと思います。

仙人さんたはどう思うだろうか。。。


人と関わり、母、妻、時々娘として、
仕事、家庭のこと。
スーパーやら銀行や役所での手続き。
暮らしの中から気づいてきた
おおらかさで
いることの心地よさ。
はがんばりすぎないことかも。

そこに至るまで、痛い思いをしたこと、
ありましたが💦

2024年、春現在のスタイルとしては
ヨガの
定期クラスはないと思います。

ですが、今回のような単発なスタイルは
承りますので、風変わりなスタイルではありますが、ご興味のある方はご連絡
お待ちしています🙏




ルーシーたちへ感謝。

vula.ayantsuはつえ




メドレーは最初から最後までうたえました。

カテゴリー │TYM 変わらずの推し笑



先日初の1人カラオケ。

上の娘が、平日休みの日に
でふと1人で行ってみたら
意外とたのしかったと
話していたので、わたしも真似して
みました。
1時間ほどの
ソロ活してきました。

前日に観た
ドラマ「不適切にもほどがある」で
キョンキョンご本人が出演されていたので
気分はキョンキョン。笑
とはいっても
歌える曲はほぼない中からの選曲。

(そういえば本屋さんでみた
雑誌の表紙を飾るキョンキョンは自然体な佇まいで素敵でした)

他には
家族で推しのSnowManにも
トライしてみたり、1人だからこその
たのしみを
味わえました。

だんだん好きな曲を歌おうよ。と
ハートがオープンになってくる感じで
後半は
THE YELLOW MONKEYに決定です。

選曲はどうしようかと思っていたら
デビュー30年記念でのメドレーが
あったので、ポチッとしまして
最初の JAM でハートは熱くなり
永遠の推しでございます。

写真1枚目は バラ色の日々 ですが💦

メドレーなので初期の頃から
最近のまでの曲が入っていて
しかも思っていた以上にたっぷり。時間計ってみればよかったです。が
メドレー終わるころには時間となりました。

熱くなったハートは
またLive会場に行こうという想いへと
変わっていきました。

癒しとスイッチをありがとう



できることからやってみる

来週には新しい試みもあります。

素敵な週末をお過ごしくださいね。

vula.ayantsuはつえ





ベランダより春分の日ルーシー

カテゴリー │ayantsuのyoga



ちょっと寒さが戻ってきたので
ひんやりとした朝でしたが、
太陽が昇り始めるくらいから
春分の日ルーシーダットン(タイ式ヨガ)をベランダでしました。



じわじわと太陽が☀️かおをみせて
くるとあたたかさも伝わってきて
いい気持ちです。
昇ってくると光りを直視せずに
背中であたたかさをかんじながら
ウォームアップしてからの
春分ルーシーをいくつか。


室内へ戻ってクールダウンを。

そういえば、
先日施術を受けたのですが

いまのわたしのカラダはどうなんだろうと
お聞きして、肩甲骨まわりのこわばりことを
少し話されたので、自覚はある。
なので早速
この1週間ほどは手あてとルーシーの
セルフケアとセルフメンテで肩、背中、胸まわりを意識してみました。

(先日受けた施術は手あてで、
何気ないんだけれども
いのちの源へと伝わるような、、この日
の夕方に、散歩で
海へ行ったのですが、その時のおひさまの
ポカポカとしたあたたかさにも似ていていました。)

ついでに書くと、この季節は
アーサ(あおさ)が採れる時期でもあり
実家の父がよく採りに行くので
わたしも何度かお供をしました。

干潮時に合わせて立ち寄った
海を目の前にして
潮の満ち欠けという自然の営みと
巡ってくる自然のリズムに感動し、
それは自分にもあるような気がして
何も焦ることはなく、
このおおきな自然の営みの中に
ただただゆだねてみるのもいいかもねぇ。
という2024年の春です。





風物詩のようなこの時期
アーサ(あおさ)は海からの恵み、
ダイナミックないのちのリズムだと
つくづく思う。

話しは今朝のルーシーから
逸れていきましたが💦

このブログにも先月書いたと思うのですが、
ゆるんできたら気づいたのはカラダのこわばりでした。様々なことが絡み合っての
ことだと思います。
それでも、なんだか
マイナスとは捉えておらず
気づけるほど、気持ちにゆとりが出てきたな。焦りそうだけどゆっくりほぐせたら
いいんじゃないのかな。

なるようになる。
春分ルーシーでそんなことをかんじました。



今日はお仕事なのでこの辺りで失礼します〜。

はつえ。



推しは尊いのですね笑

カテゴリー │日々の暮らし&エトセトラ




日曜日の昨日は末っ子とプチ女子会。
朝から行きたい所へぶらりと訪れて


お腹が空いてきたら行ってみたいという
お店でお野菜たっぷりのランチプレートを
おいしくいただきました。



なんと、メニューには推しをプリントオーダーしたドリンクとおやつのメニューがありまして。

娘はいくつかの候補から
K POPグループの1人を選び、

わたしはガチの推しは選べず(まじめ笑)

わたしたちかぞくや、周りをやさしい
気持ちにさせてくれるSnowManのメンバーから、
今回は、ふっかさん&こーじくんを
選んでランチ後の
ドリンクでオーダーしました。

娘はK POPアイドルの女の子の画像を
オーダーしたのですが、オーダーを受けたお店のスタッフさんが店内の音楽を平井大から
K POPのグループに変えてくださり
、娘へドリンクを運んできた時に、
「わたしもこのグループが好きで、しかも
このグループのプリントは初めてなんです♪」と会話も弾みまして。。。

少々お高めですが、推しで会話が弾んだり、
心が弾むのを素敵だなぁ、推しは尊いなぁと
改めて思いましたよ。




https://www.google.com/gasearch?q=%E9%82%A3%E8%A6%87%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7Honey.I%27m%20Good&source=sh/x/gs/m2/5

夕方はひとりじかん。
干潮時のビーチを裸足で歩きました。

まだ冷たいけれど、石垣島では海開きも
あったようなので、海へ入れる季節も
そろそろですね。

季節の変わり目です、内側も外側も
入れ替えながら、うりずんの季節を
迎えようと思います。

ワークショップも調整中です〜

それではこの辺で。

vula.ayantsuはつえ