あるく。わたしのみちをあるく。

カテゴリー │日々の暮らし&エトセトラ

あるく。わたしのみちをあるく。

アメリカンビレッジとデポアイランドは
ほぼ同じなのでしょうかね。

よくわからないけれど。。。

ハロウィン終わりクリスマス感が。

ワクワクしますね。昨日今日と朝さんぽ
しましたが、昨日は細かい雨でした。

今朝は11月なのに暑いと
県外からの
観光でいらしていた方が呟きながら
歩いてました。

サンセットビーチでは引き潮だったので
足だけ浸けながら歩きました。

その後もちゅらーゆ外にある
足湯にも。

ゆったりヨガをしたり。

ゆっくり朝をたのしみましたよ。

あるく。わたしのみちをあるく。

話はかわり、昨日は定期的な検査でした。

オッケーでホッとします。
来月もチェックがあります。

まだまだこれからも定期的に検査とチェックはあるのだなぁと受診時に実感する
経過観察中ということ。

おかげさまで日々は充実していて。

なるべく後悔のないように
わたしの人生を過ごそうと思うように
なりました。

とはいえ、日常に流されることもあります。

チラッとSNSで知っていた
イベントのチラシが
病院の受付にあり、ちょっと行ってみようかなと思いました。

オープニング時くらいと短い時間でしたが。

あるく。わたしのみちをあるく。

サバイバーの方は無料でご参加いただけますとのことで、
「そっか、わたしサバイバーか」

紙袋にメッセージが書かれて袋の中には
LEDライトが入っていて、日が暮れると
点灯するようです。
ルミナリエというらしいのですが、
その中を歩きました。

メッセージを読みながら、
込み上げてくる感情に戸惑いました。

そうだね。わたしも乗り越えてきた。
不安が全くないとは言えないけれど、

生きようぜ自分らしく。と
思っている。さぁやりたい事は何?

誰かのためもパワーにはなるけれど
じぶんはどうしたい?を
大切にすると
魂がよろこんでる。という感覚が
以前より微細に感じるようになってきたように思います。

この1年半は目まぐるしくて
振り返るゆとりがなかったけれど
ようやってます。

ルミナリエの中を歩き、じぶんへの労わりと
周りへの感謝と、祈りをささげる
はじめての感覚でした。

あるく。わたしのみちをあるく。

これまでを振り返って、
これからに向かい日々をたのしみ、
大切に過ごそう。

今日はこんな感じで失礼します。

はつえ。


同じカテゴリー(日々の暮らし&エトセトラ)の記事
こころゆたかな日
こころゆたかな日(2025-02-15 22:49)

去年のやんばるにて
去年のやんばるにて(2025-02-07 19:20)

2025.2.2(日)
2025.2.2(日)(2025-02-02 21:25)

昨日の続きを少し。
昨日の続きを少し。(2025-01-30 20:46)